2015年7月14日火曜日

「こどものくに(大川市)」で遊んできた[筑後/柳川/久留米エリア][子供/雨]

大川市 こどものくに ヴィラベルディ

大川市のヴィラベルディ内の1Fにある「こどものくに」。隣に「カフェ・ド。ロッソがあり、ママ友で集まってランチができる空間に。
ちょっとした木製のおもちゃがあるので、子供たちもしっかり遊んでくれます。

キッズスペースとして無料で開放してあり、たまたまかもしれませんが、普段はあまり人がいないようなので、雨の日だと公園で遊べないし、5,6歳までの幼稚園児のお子さんがいる家庭にはかなりの穴場スポットだと思います。

大川市 こどものくに 入口

窓に「こどものくに」と可愛くかいてあります。これが目印。

メインの木のおもちゃ

大川市 こどものくに おもちゃ

木製の汽車セット

木製の汽車セット。レールや列車、家などのパーツが豊富。男の子が喜んで遊びそうなおもちゃです。

5歳の長男が一人で色々とレールを組みかえながら、真剣に遊んでます。


大川市 こどものくに おもちゃ

おままごとセット

女の子に人気がありそうな、おままごとセット。引き出しには食べ物や調理道具がたくさん入っています。

家の子は3歳の二男坊が台所でお料理を。写真はお盆に色々と乗っかってますが、この後可愛くお皿に盛りつけ。将来は料理のできる家庭的な男になりそうです。

大川市 こどものくに おもちゃ

木のぬくもりある内観

木のおもちゃの他にもたくさんの絵本があり読み聞かせもできるので、雨の日のちょっとした遊び場にちょうどいい。
内装は木製のテーブルやブックシェルフ、おもちゃなど時間が経ちそれぞれ木の良い味がでてて、私自信凄く居心地がよかったです。皆さんもお時間があれば行ってみてください。

大川市 こどものくに 内観 大川市 こどものくに 内観 大川市 こどものくに 内観

「こどものくに インテリア館」について

住所:〒831-0004 福岡県大川市大字榎津325-2 ヴィラベルディ1F
電話番号:0944-89-8737
駐車場:無料(建物の駐車場が30台ほどあるが、店舗により異なる)
サイト:ヴィラベルディ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

人気の投稿