2015年8月25日火曜日

「松原海岸(玉名市)」へ行ってきた[玉名/山鹿/菊池エリア]

松原海岸 玉名

参照:http://www.city.tamana.lg.jp/q/aview/413/2152.html

「そういえば、最近子供たちを海で遊ばせたことないね~」

比較的近場の公園からの帰り道、そんな嫁の一声で玉名市岱明町の松原海岸へ。
まだ海水浴シーズンに入る前だったため海では泳げないものの、波打ち際での子供たちが楽しむ姿を想像しつつ、いざ松原海岸へ…!

松原海岸 玉名 干潮

…干潮やん!!!

波打ち際がずいぶんと遠い…こんなはずじゃなかったのに、どうしてこうなった!

タイミングが悪く、完全に潮がひいている時に来てしまいました(笑)。

松原海岸は潮干狩りも有名で4月半ば~5月半ばほどの一カ月間は親子で楽しめたりします(有料:大人1000円[2kgまで]/子供500円[1kgまで])。

訪れた時がちょうどシーズンだったため、しかも干潮だったため、その場は潮干狩りを楽しもうと松原海岸へやってきた家族ばかりでした。

まぁしかたない。潮はひいているものの多少の海水はその辺に残っているため、折角きたんだしその辺で楽しんで行くことに。

皆さんはしっかりひき潮の時間を確認してから行きましょう!

玉名市のメージで確認する

玉名市の潮干狩りについて

松原海岸 玉名 干潮

波打ち際できゃっきゃはできないけど、砂場遊びみたいな感じで子供たちはずいぶん楽しめたよう。家の嫁も楽しめたよう。

松原海岸 玉名 干潮

足のジャリジャリ感がとても気になる様子。裸足は貝殻が痛いよね。

次回は海で遊べる日に行こう

松原海岸 玉名 海水浴

参照:http://www.city.tamana.lg.jp/q/aview/413/2152.html

この玉名市の海水浴のイメージ画みたく、晴れて子供たちが全力投球できる時に連れて行きたいよね!

だからもう一度言います。皆さんもひき潮の時期はきちんと確認してからいきましょう!
潮干狩りを楽しむかたも干潮の時間を調べてくださいね。

玉名市のメージで確認する

松原海岸について

昭和63年度から県の「海岸環境整備事業」で松原周辺の整備に着手。600メートルの遊歩道と白砂を敷きつめた1万8000平方メートルの人工ビーチが完成し平成7年7月に本格的な海水浴場としてリニューアルオープンしました。

住所:〒869-0211熊本県玉名市岱明町鍋地先

アクセス:
・交通機関を利用:JR玉名駅から車で約15分。JR大野下駅から車で約5分。菊水インターから車で約30分。
・熊本方面から車を使用:国道501号を長洲港方面へ、玉名市岱明町鍋JAたまな給油所前の信号を左折して3分。

電話番号:0968-73-2222(玉名市役所 産業経済部 商工観光課)

駐車場:約100台
サイト:
松原海岸[玉名市ホームページ]
松原海水浴場[玉名市ホームページ]

スポンサーリンク
スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

人気の投稿